須磨離宮公園のバラ 其の11 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2025年5月23日

 

 

「須磨離宮公園」に咲いていた

 

たくさんの綺麗なバラも楽しんだ事だし

 

そろそろ帰るといたしましょう!

 

で、出口に向かうために「もみじ道」を

 

歩いていますが紅葉の季節には

 

綺麗なんでしょうねぇ~!

 

 

もみじ道

 

 

来た時は「正門」から入りましたが

 

帰りは「東門」から出てきました。

 

こちらの方が駅に近いのでね!

 

 

ありがとう須磨離宮公園!

 

 

でも来た時と同じく

 

行きたい方角に横断歩道が無い!!

 

こんなんばっかしやな!

 

と言う訳で疲れた足を持ち上げて

 

超巨大な「月見山歩道橋」を渡ります。

 

 

月見山歩道橋

 

 

「東門」から約8分歩いて

 

「月見山駅」まで戻ってきました。

 

 

月見山駅

 

 

ホームで須磨区マスコットキャラクター

 

「すまぼう」が “お疲れ様だぼう!” って

 

言ってくれてるような気がして

 

少しだけ疲れが取れました・・・とさ

 

 

すまぼう

 

 

今回の「須磨離宮公園のバラ 編」は如何でしたか?

 

バラは少し枯れた花もありましたが

 

綺麗に咲いている花もたくさんあったので

 

大満足でした。うむうむ・・・

 

予定では帰りに長田区にある

 

「鉄人28号」のモニュメントも

 

観に行きたかったのですが

 

バスが1時間半待ちだったので諦めました。

 

今回の撮影散歩は約7.4km、約10400歩でした。

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / Photoshop


フォローしてね