尼崎城とか七福神巡りとか 其の19 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2023年9月1日

 

 

「貴布禰神社」から北向きに歩い来ると

 

たくさんの商店街の入口がありました。

 

でもシャッターの閉まってるお店が多い・・・

 

一番大きそうな真ん中の「三和本通」と書かれた商店街を

 

歩いてみましょう!おう!

 

 

迷ったら真ん中!

 

 

この辺りは複数の商店街が入り組んでいるので

 

尼崎素人の私には今どこの商店街を歩いているのか?

 

サ〜〜〜ッパリです。ヘヘヘ・・・

 

「がんばれ!阪神タイガース」と書かれた

 

垂れ幕もありましたが

 

キャラクターが虎じゃないですよね?

 

UMAくん “んっ!何でやっ?”

 

 

キツネ?

 

 

商店街の床には1981年(昭和56年)に

 

設置されたタイガース選手の手形がありました。

 

 

懐かしい名前が並んでます

 

 

その中から大好きな川藤さんの手形をアップで撮影。

 

意外と小さい手をしてました・・・

 

 

わしの手形なんか撮ってどないするんじゃ〜!って言われそう・・・

 

 

もちろん岡田さんの手形も撮影しましたよ!

 

UMAくん “どんでん、優勝おめでとうさん!”

 

 

どんでんでんねん!

 

 

18年ぶりの優勝かぁ・・・

 

私が生きている間にもう一度優勝してくれたら良いけどね!

 

 

日本シリーズでオリックスと対戦して欲しいよぉ〜

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / ViewNX 2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ フォローしてね