撮影日:2023年6月17日
「岸和田港」交差点へとやって来ました。
中央に見える「岸和田カンカンベイサイドモール」が
今回最後の目的地となっております。
岸和田港交差点
信号待ちの時に振り返ると「看貫場」の文字が・・・
子供の頃からテレビでだんじり祭りの映像を
観る度にやたら「カンカン場、カンカン場」と
耳にしていましたがこの場所だったようです。
で、「カンカン場」について調べてみると・・・
カンカンと言うのは重さを量る物で
昔ここに港があった時に船荷を
大きなカンカンで量った事から
この場所を「カンカン場」と名付けたそうです。
岸和田港交差点がカンカン場だったとは・・・
と言う訳で「岸和田カンカンベイサイドモール」の
「カンカン」の意味も分かってスッキリしました!
写真は「南海浪切ホール」です。
南海浪切ホール
こちらは「ツリープラザ」だそうです。
誰もいませんがちょっと暑かったからかな?
白い木のあるツリープラザ
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / ViewNX 2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓