京橋から放出 其の7 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2023年1月29日

 

 

昨日紹介した「平野川分水路排水機場」の

 

「分水路水門」を反対側(新永橋)から撮影しました。

 

逆光で勇ましい感じになりましたね!

 

 

右が「第二寝屋川」で左が「平野川分水路」です

 

 

再び歩き出すと「左専道公園」がありました。

 

が、公園と言うよりもグラウンドですね!

 

ホームベースの後ろでしゃがみ込んで撮影しましたが

 

誰かに見られてたら・・・

 

“あの人キャッチャーの格好で何してるんやろ?”

 

って思われそうです。ははは・・・

 

 

山田太郎気分で撮影

 

 

「左専道公園」から少し歩いて

 

「内環状線(国道479号)」までやって来ました。

 

 

内環状線

 

 

今回のブラブラ散歩一番の目的は

 

そのすぐ近くにある「キャズ(CAS)」で開催中の

 

「パイロットプラント展 壺」の見学です。

 

知り合いが作品を出品していますからね!

 

で、しばらく “ふむふむ!” と見学させて頂きました。

 

ちなみに11日(土)まで開催されていますので

 

お近くの方は是非行ってみてくださいね!

 

 

面白い作品がいっぱいでしたよ!

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ フォローしてね