撮影日:2021年9月19日
昨日紹介した「本田歩道橋」のすぐ横には
「大阪市立本田小学校」がありました。
そして小学校の南西角には彼岸花が綺麗に咲いていました。
もうそんな季節なんですねぇ〜・・・
本田小学校の彼岸花
小学校の北西角にある「川口居留地跡」の碑です。
1868年(慶応4年)から1899年(明治32年)まで
設けられていた川口外国人居留地の跡地だそうです。
川口居留地跡の碑
すぐ近くに「川口基督教会」があります。
7年前に中には入らせていただいて撮影しましたが
この日は外観だけと言う事で・・・
川口基督教会
この写真は「ザ・レンガ」って感じで思わず歌いたくなります。
ブルーハーツの♪リンダリンダのメロディであなたもご一緒に!
♪レンガ、レンガ、レンガ、レンガ、レンガァ〜
白枠の窓が可愛い・・・
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓