ポカポカ陽気の鶴見緑地 其の1 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2021年3月14日

 

 

とっても良い天気だった日曜日のホワイトデーに

 

久しぶりに「鶴見緑地」まで行ってきました。

 

「JR 俊徳道駅」から電車に乗って

 

午前11時過ぎに「大阪メトロ 鶴見緑地駅」に到着。

 

あっ!別にホワイトデーは関係ありませんので・・・

 

 

大阪メトロ 鶴見緑地駅

 

 

駅前広場には噴水がありますが

 

水が全く入って無くて噴水も出ていませんでした。

 

中央の女の子の石像も寂しそうです。

 

 

お水をくださ〜〜〜い

 

 

で、先に「餃子の王将」でランチを済ませてから

 

「花博記念公園 鶴見緑地」にやって来ました。

 

前回の「大阪城公園」では歩き疲れて

 

ふくらはぎが痛くなった(こぶらがえり)ので

 

今回は少し用心しながら歩くといましょう!

 

なんせ運動不足のおじさんなもんですから!

 

 

花博記念公園 鶴見緑地

 

 

先ずは緑地内に咲く綺麗な花を撮影に向かいます。

 

さ〜てと、どんな花が撮影できるか楽しみですね!

 

 

いざ、出発!!

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ読者登録してねペタしてね