嵐山散歩 其の3 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2013年5月12日


川沿いを歩いていると「亀山公園展望台」と書かれた案内板がありました。

石の階段を少し上がっていくと分岐している所に、またまた案内板。

「何々、左に行くと展望台やな」

当然、展望台に向かっているのですから、ずっ~~~~と上り坂のようです。


イメージ 1
展望台は左らしい


その案内板の近くには、周恩来さんの記念碑がありました。

すいません、写真撮っただけで詳しく見ていません。

興味のある方は各自で調べてください!←いいかげん・・・


イメージ 2
周恩来さんの記念碑


少し歩くと、又々分岐している所があり、

案内板によるとこの石の階段を上がっていくようです。

体力に自信のない私ですが、

「よ~~し、頑張って行くぞ~~~!!」←そんな大袈裟な!

と、上がり始めました。

しかし上まで行くと、もっと長い石の階段が待ち受けていました!

えっ!!(お察しの通り、足が少し笑ってました!)


イメージ 3
いい景色を見るには体力が必要!


でも、でも、でも、でも、でも・・・

展望台からの眺めは素晴らしく、疲れ(大袈裟)が吹っ飛ぶくらいでした!

案内地図に書かれていた「保津峡渓谷が一望」を信じて

ここまで来た甲斐がありました!


イメージ 4
すばらしい眺め!


Nikon D80 & TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di ll VC
Photomatix/View NX2/Photoshop

にほんブログ村
\¤\᡼\¸ 5
「にほんブログ村」に参加しています。
よかったら「ポチッとな!」とクリックお願いします。