梅田から京橋 其の10 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2013年3月17日


「階段塔」のすぐ横に「跡橋きゆみ」と書かれた場所がありました。

あっ!「みゆき橋跡」だった!!←しらじらしい・・・

材料となる地金を船で造幣局構内の船着場に運ぶための堀割に架かっていた橋が

「みゆき橋」だったそうです。


イメージ 1
みゆき橋跡


目をグルグルさせながら下りてきた「階段塔」の螺旋階段を

今度は目をグルグルさせながら上がって

「桜宮橋(銀橋)」から見える「大阪城」を撮影しました。

大川の上では「水上オートバイ」が気持ちよさそうに走っていました!

(「走る」って言うのかな?)


イメージ 2
桜宮橋から見える大阪城


ついでに(と言っては失礼ですが・・・)「桜宮橋(銀橋)」もアップで撮影。

ちなみにこちらは「旧桜宮橋」です!

「其の7」で登場したのが「新桜宮橋」です。ややこしい・・・


イメージ 3
「旧」桜宮橋


Nikon D80 & TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di ll VC
Photomatix/View NX2/Photoshop

にほんブログ村
\¤\᡼\¸ 5
「にほんブログ村」に参加しています。
よかったら「ポチッとな!」とクリックお願いします。