森ノ宮駅前の入口から「大阪城公園」に入ります。
噴水の近くの「木」は、何だかおかしな形をしています。
みんな同じ右を向いていました!(反対側からだと左かぁ!)

右向け~~~右!
「音楽堂」の横を通り、長い階段を上がり北を向いて歩いていくと
ここは近くの「玉造門」を側面から防御する役目を果たしていたそうです。

一番櫓
「玉造門」を入ったすぐ左に、石垣が丸く積まれた場所があります。
その前には木が一本・・・
ここは何なんでしょう? 分かりませんでした・・・

よく分からない場所