大阪天満宮から北新地 其の3 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2013年3月2日


「大阪天満宮」の北側にある裏門から入ります。

当日は「骨董市」も開催され、たくさんの人で賑わっていました。


イメージ 1
さ~て、いよいよ「大阪天満宮」


入ってすぐ右に、おかしな形をした「瓢箪石」と言う名の石が置かれていました。

形が瓢箪? 穴が瓢箪?


イメージ 2
瓢箪石だそうです・・・


「瓢箪石」の裏側にある「大将軍社」は驚くことに

この場所が「大阪天満宮」になる以前からあったそうです。

色を少し落としてHDR加工したのですが「ピンクの旗(のぼり)」が

蛍光色っぽくなってしまった・・・


イメージ 3
大将軍社


Nikon D80 & TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di ll VC
Photomatix/View NX2/Photoshop

にほんブログ村
\¤\᡼\¸ 5
「にほんブログ村」に参加しています。
よかったら「ポチッとな!」とクリックお願いします。