難波から天王寺 其の3 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2013年2月9日


昨日の「高島屋東別館」がある「日本橋3丁目」交差点のすぐ南にある

「日本橋3丁目南」交差点の写真で「無くなった物」を撮影してきました。

変な言い方をしましたが、この場所には堺筋を挟んで東側と西側に延びる

「でんでんタウン」を行き来する為の大きな「歩道橋」がありました。

私のように「向こうに渡るの邪魔くさいからやめとこ!」と言う人ではなく、

お年寄りや車椅子の方などが利用しやすくするための

「バリアフリー」が叫ばれている中、約3年前についに撤去する事になったそうです。

昭和45年に設置され、約40年も使用されてきた歩道橋はボロボロ、サビサビ状態で

「崩れるんとちゃうかぁ!」と思いながら渡ったもんですが

勝手なもんで無くなってしまうと寂しいですね!

今は「横断歩道」があり、行き来しやすくなりましたし、何だか広く感じます。


イメージ 1
歩道橋が無くなった日本橋3丁目南交差点


右端に「高島屋東別館」も写ってます。

ちなみに北向き一方通行の「堺筋」ですが、

この交差点からは南方向にも走れる対面になります。

実は「歩道橋」が無くなったことを最近まで知りませんでした・・・


イメージ 2
歩道橋が無くなった日本橋3丁目南交差点


Nikon D80 & TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di ll VC
Photomatix/View NX2/Photoshop

にほんブログ村
\¤\᡼\¸ 5
「にほんブログ村」に参加しています。
よかったら「ポチッとな!」とクリックお願いします。