「なんばグランド花月」のすぐ近くには、
大きく「道」と書かれた看板が目印の「千日前道具屋筋商店街」があります。
意外と狭い商店街の中にある大小様々なお店には、
プロ仕様から初心者向けまでの厨房用品、台所用品があるのですが
「たこ焼き屋さん」の「たこ焼きプレート(1枚で何個焼けんねん!)」は
ここを通る度に欲しくなります・・・
本物そっくりに作られた「食品サンプル」の前では外人さんが
「オ~、ワンダフル!」とか「オ~、ビューティフル!」とか騒いでいますが
実は私も騒いでます・・・

千日前道具屋筋商店街の入口(北側)
「道具屋筋」を抜け、東に少し歩くと「堺筋」の「日本橋3丁目」交差点に出ます。
ここには「高島屋東別館」がありますが、元々は「松坂屋 大阪店」でした。
1966年(昭和41年)に「松坂屋」が「京阪天満橋」に移転した後、
「高島屋東別館」となりました。(中に入ったことありませんが・・・)

高島屋東別館