都留彌神社にて | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2013年1月10日


何度か登場している「都留彌(つるみ)神社」ですが

面白い(人によって感じ方が違うけど・・・)物が置かれていますので

紹介したいと思いますが、「なんでや!?」と思ったのですが

調べてません!!!!

左手を耳に、右手を横にした「埴輪」と「鶴が2羽」。


イメージ 1
埴輪と鶴2羽


こちらの「埴輪」は右手が腰の位置にあり、「鶴」も3羽います。


イメージ 2
埴輪と鶴3羽


「信楽たぬき」もいます。


イメージ 3
信楽たぬき


井戸の前には「七福神」のお一人、「福禄寿」と「狸」が仲良く並んでいました。


イメージ 4
福禄寿と狸


そして沖縄のシーサー風の「狛犬」が・・・


イメージ 5
狛犬だろうと思うけどシーサーかも?


Nikon D80 & TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di ll VC
Photomatix/View NX2/Photoshop

にほんブログ村
\¤\᡼\¸ 5
「にほんブログ村」に参加しています。
よかったらクリックしてください。