枚岡神社から石切神社 其の1 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2012年3月20日


「1週間のご無沙汰です!」と言っていた司会者がいましたが

私のブログは「2週間のご無沙汰です!」

実は新しいレンズ(TAMRON 17-50mm F2.8 VC)を

手に入れたので(手に入れたと言っても盗んだんじゃありませんよ…)、

そのテストも兼ねて、今回は東大阪東部にある「枚岡神社」から「石切神社」まで

ブラブラと撮影散歩に出掛けてきました。

近鉄枚岡駅を降りてすぐの所に「枚岡神社」がありますが

まず目に入ってくる鳥居は「二の鳥居」で、

「一の鳥居」はここから約1km弱西側の鳥居町という所にあるそうです。

行ってませんが…


イメージ 1
二の鳥居


二の鳥居をくぐり、しばらく参道を進むと「参道広場」と呼ばれる場所に出ます。

「注連縄」と呼ばれる「しめ縄」をくぐり、小さな橋を渡り、

急な石の階段の上に「拝殿」があります。


イメージ 2
参道広場から見える「拝殿」