鴨高田神社 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

2012年1月22日撮影


近くにあるのに行ったことが無い場所って、誰でもあると思うのですが

私にとってのその場所が、ここ「鴨高田神社」。

「かもたかだじんじゃ」と言う名称ですが、

我々地元の人間は「かもたかじんじゃ」と呼びます。


イメージ 1
鳥居


鳥居をくぐると左右に沢山の灯籠が並んでいます。

手前にあるのが「百度石」。

お百度参りをする人の姿はありませんでした。


イメージ 2
境内


イメージ 3
境内


手水場の屋根の上には「龍」の姿が。(ちょっと分かりにくいけど…)


イメージ 4
手水場


道を挟んだ西側にある「鴨稲荷大明神社」。

積み上げた石が「しいたけ」に見えた。(失礼しました…)


イメージ 5
鴨稲荷大明神社


「近くにあるのに行ったことのない場所」には

意外と「驚き」や「発見」があるものだと感じました。

いつも歩いている道も1本違う道を歩けば、

何か新しい「もの」が見つかるかも…