撮影日:2019年7月15日
「疎開道路(通称)」までやって来ました。
右奥に「近鉄線」が見えますね!
何故か若い女の子(ギャル)がいっぱいいましたけど
今「鶴橋」がブームなのかな?
鶴橋の時代がやって来たのか?
ここから「千日前通」を歩こうかな?とも思いましたが
折角なので「鶴橋市場」の中を歩いてみるとしましょう!
鶴橋市場に突入!
市場の中も若い女の子がウロチョロしていました。
それに食べ歩きできるようなお店が増えていたような・・・
大阪の台所「黒門市場」と同様に
ここも以前の「鶴橋市場」では無くなったように感じました。
鶴橋市場は何処に向かっているのか?
「鶴橋駅(東口)」に到着しましたが、
以前はもっと大きな改札でしたよね!確か・・・
いつの間にか小さくなっていました。何で?
鶴橋駅
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓