上本町まで歩いて来ました 其の9 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2019年7月15日

 

 

「平野川」に架かる「栄橋」までやって来ました。

 

橋の堤防に何やら描かれていますので

 

行ってみるとしましょう!

 

 

栄橋

 

 

こちらは「平野川アートギャラリー」と言って

 

2009年6月に子供達が一生懸命描いた絵だそうですよ!

 

10年前と言う事は、当時小学6年生だった子は

 

今は22歳になっています。

 

いつまでも残るのって良いですね!

 

 

平野川アートギャラリー

 

 

その「栄橋」から南側を撮影。

 

この頃から雲の色がだんだん黒くなり青い部分が少なくなりました。

 

UMAくん “大丈夫かいな?”(訳:雨は降らないでしょうか?)

 

 

栄橋からの眺め

 

 

しばらく歩くと空き地が・・・

 

隣の建物の壁には以前ここにあった建物の形が

 

くっきり、はっきりと残っていました。

 

たぶん2階建ての民家だったんでしょうね!

 

 

次はどんな家が建つのでしょう

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ読者登録してねペタしてね