「KINSHO Pochette 俊徳道店」を覗いてきました。 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2019年6月9日

 

 

5月26日に「KINSHO Pochette 俊徳道店」オープン前の様子を紹介しましたが

 

散歩ついでにちょっと覗いてきました。

 

店内の写真は撮影してませんので悪しからず。

 

先ずは駅前広場の写真ですが、

 

近鉄の駅、広場の石タイル、天気もグレー。

 

でした・・・

 

 

オールグレー

 

 

広場の屋根を格好良く撮影しようと試みました。

 

どうでしょう?

 

“えっ!失敗してるって?”

 

UMAくん “すかたんこいたかぁ〜!”(訳:失敗ですかぁ!)

 

 

ステルス機の様な屋根に・・・

 

 

で、肝心の店内ですが・・・

 

小さなスーパー、大きなコンビニって言う感じです。

 

すぐに食べられるお惣菜がたくさん並んでいたり、

 

店内の通路も広いのは大歓迎なんですが、

 

残念なのはイートインコーナーの横に喫煙所がある事。

 

もう少し考えて欲しかったな・・・

 

まぁ、私はどちらも利用しませんけどね!

 

 

ぷらっと覗いてきました

 

 

お隣の「ダイソー」も覗いてきましたが、

 

予想していたよりも広い店内にビックリしました。

 

ちょこちょこ利用させて頂くとしましょう!

 

 

ダイソー

 

 

その後、久しぶりに「都留彌神社」まで散歩して帰りました。

 

 

都留彌神社

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ読者登録してねペタしてね