撮影日:2019年5月3日
「藤井寺一番街商店街」にある観光案内所は
「藤井寺まちかど情報館 ゆめぷらざ」と言う名前でした。
中に入るとパンフレットはあるのですが、
お目当ての物はありませんでした。あらら残念・・・
藤井寺まちかど情報館 ゆめぷらざ
商店街を抜けた所にある「辛國(からくに)神社」です。
緑が多く、広い神社のようですが訪れている人は少なかったです。
たまたまかな?
辛國神社
この神社の長い参道は「大阪みどりの百選」に選ばれているそうです。
ただ、歩いていると小さな虫(コバエ?)が
いっぱい飛んでいて私の顔めがけて襲ってくるのでした。
“どんならんなぁ〜!”(訳:仕方ないですけど・・・)
コバエとの戦い!
天気が悪かったのであまり空を入れずに「拝殿」を撮影。
神社には入口から拝殿まで綺麗に石畳が敷かれていたので
とっても歩きやすく、靴の裏に小石が挟まる事もありませんでした。
拝殿
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓