3年半ぶりに伊勢旅行 其の2 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2019年4月12日

 

 

昨日の「赤福」の店からしばらく歩くと雀の車止めがあり、

 

奥に海(伊勢湾)が見えてきます。

 

 

思わず “海、海、海、海・・・”

 

 

そぅ!ここが「二見浦」です。

 

小学校の時、臨海学校で来ました。

 

UMAくん “えらい昔のこっちゃけどな!”(訳:随分と昔の話です!)

 

海岸に沿って松林があり「日本の渚百選」にも

 

なっているんだそうですよ!

 

 

二見浦

 

 

大阪人のテンションが上がる “海” も撮影しました。

 

この日は天気予報は晴だったんですが、

 

午前中はご覧の様な曇り空だったので

 

地味な写真がしばらく続きます。あしからず・・・

 

 

又々 “海、海、海、海・・・”

 

 

神社に向かう途中、趣のある建物を見つけたので

 

近づいてみると「賓日館」と書かれていました。

 

重要文化財で由緒ある建物だそうですが先を急ぐので今回はスルー。

 

本当の理由は入館料が必要だったからと言うのは内緒ですよ!

 

 

賓日館

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ読者登録してねペタしてね