撮影日:2019年4月6日
「源八橋」を渡り、再び「大川」の東側を歩きます。
こちらも桜が綺麗に咲いているようですね!
写っている一際大きな建物は右が「帝国ホテル大阪」で
左の円筒形の建物が「OAPタワー」です。
「クリスタルタワー」と「大阪城」も写ってますね!
源八橋からの眺め
その「OAP」をバックに桜を撮影。
左端にはまたまた「クリスタルタワー」が・・・
ちなみに「OAP」は「大阪アメニティパーク」です。
OAPと桜と太陽と
こちらは「大阪ダックツアー」で運行されている
水陸両用バスが川へ入る為に造られたスロープです。
係の人が手前のゲートを開けたので・・・
“おっ!行ったれぇ〜!”(訳:スプラッシュインですね!)
と思ったら・・・
ゲート、オープン!
川から上がって来ました。あらら・・・
ところで水陸両用バスと言う事はこれは「バス」なんですね!
以前テレビで紹介されていた “空飛ぶ自動車” ですけど
あれは「自動車型の飛行機」ではないのですか?
“えっ!とってもおじさんぽいって?”
“中年オヤジやからな!”(訳:お褒め頂きありがとう!)
スプラッシュアウト?
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓