撮影日:2019年4月6日
「大川」の西側をスタコラと歩いて、
乗ってきたJR環状線の所まで戻って来ました。
桜の向こうに見えるのは「JR 大川橋梁」です。
“えっ!橋梁がよく見えないって?”
大川橋梁(北側から撮影)
じゃあ反対側から撮影した写真をお見せしましょう!
対岸(写真右奥)が「JR 桜ノ宮駅」です。
大川橋梁(南側から撮影)
少し歩いて「源八橋」までやって来ました。
“ほんま、すまんのぉ〜!”(訳:すいません、同じ様な写真ばかりで・・・)
源八橋
その「源八橋」を渡って再び「大川」の東側を歩きますが
恒例の「橋の上からの眺めシリーズ」です。
中央に写っているのが「大川橋梁」ですよ!
源八橋からの眺め
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓