撮影日:2018年12月2日
お久しぶりに「俊徳道駅前広場」の工事状況の報告です。
一番変化があった所がこちら・・・
広場の北側道路が舗装されました。
歩道にも石のタイルが敷き詰められました。
“こらぁ〜ええわぁ〜!”(訳:自転車で走りやすいです!)
自転車、すいすい!
この前まで通行できていた道路にゲートが取り付けられ
“お前ら、入るなよ!” と進入禁止になっていました。
あらら、通り抜けできない!
そのゲートから撮影しました。
知らない人のためにもう一度書かせてもらいますが
左に見えるのが「JR 俊徳道駅」で
右に見えるのが「近鉄 俊徳道駅」です。
その間に「俊徳道駅前広場」が来年完成(予定)します。
ダブル俊徳道駅
「JR 俊徳道駅」の改札口付近へとやって来ました。
奥に「近鉄 俊徳道駅」が見えますね!
あっ、そうそう!
先日「焼とり 吉鳥」がオープンしました。
それだけです・・・
朝の通勤時は喫煙場所化しています!プンプン!!!!!
「近鉄 俊徳道駅」からの撮影です。
1枚目に紹介した舗装道路がよく見えますね!
また何か動きがあったら報告しま〜〜〜す。
また近いうちに報告します
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓