撮影日:2018年11月11日
「郡山城」を「竹林門跡」から出ると
目の前に趣のある建物が現れました。
“何やっ!”(訳:何の建物でしょう!)
門には「奈良県立郡山高等学校」と書かれていました。
奈良県立郡山高等学校
その後「鰻堀池」の見えるベンチで
のんびり昼食を食べさせて頂きました。
何とか無事に昼食終了!
さてと、お腹も膨れた事だし頑張って歩くと致しましょう!
写真はたくさんの野鳥でいっぱいだった「鷺池」です。
鷺池
少し南になりますが「近鉄 橿原線」を再び渡ります。
「其の4」で、渡ったのを覚えていますか?
近鉄 橿原線と特急
こちらは「柳御門跡」です。
すぐ横に信号機が写っていますが
当時の人はまさか御門の横にこんな物が造られるなんて
想像もしてなかったでしょうね!
とか言いながら、私の住む街も100年後には
どうなっている事やら・・・
柳御門跡
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓