大仙公園 其の4 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2018年6月3日

 

 

「大仙公園」の園内をブラブラ歩いて

 

今回の目的地「日本庭園」に到着しました。

 

さぁ〜てと「花菖蒲」は咲いているのでしょうかぁ〜?

 

 

日本庭園

 

 

入園料200円(大人)を払って園内に入ると

 

正面にとっても大きな池がありました。

 

当然ですが「池」と言えば「鯉&亀」・・・

 

館長さん “おるおる!”(訳:鯉も亀もいましたよ!)

 

 

鯉のエサも売ってました

 

 

ふと目を右に向けると日本庭園らしからぬ建物が・・・

 

館長さん “何じゃありゃ?”(訳:あの建物は何でしょう?)

 

気になるので行ってみましょう!

 

 

青い屋根と赤い柱の建物は?

 

 

こちらは「甘泉殿(かんせんでん)」と言うそうです。

 

館長さん “何するとこやねん?”(訳:何に使うのでしょうか?)

 

と思ったら「休憩所」でした。ははは・・・

 

 

甘泉殿

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ読者登録してねペタしてね