撮影日:2018年4月29日
「カリヨンの丘」に到着しました。
で、最初に目に入ってきたのが右側に写る丸い塔です。
“何やあれ?”(訳:あれは何でしょう?)
カリヨンの丘
塔の下に空いた穴を通り抜けてどうのこうのするらしいのですが
現在は通り抜けが出来なくなっていました。
謎の塔?
で、「カリヨンの丘」には「カリヨン」がありました。
たぶん1時間毎とかに演奏するのでしょうが
2時までは20分以上もあるし、
2時に演奏があるのかどうか分からないので今回は諦めましょう!
20分は待てない大阪人
「カリヨンの丘」からお次はこの公園で一番観たかった
「ナガレ山古墳」を目指します。
“えっ、やっぱり古墳に興味があったのかって?”
ここは他とはちょっと違うんですよ!
何が違うのかは明日までのお楽しみ〜!
カリヨンの丘
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓