椿と桜 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2018年3月21日

 

 

昨日は春分の日。でも朝から雨です・・・

 

館長さん “しゃ〜ない、家でゴロゴロしまひょ!”(訳:こんな日はお家でゆっくり!)

 

と思っていたら昼から青空が顔を出し始めました。ありゃ!

 

と言う事で近所をお散歩しながら長瀬川沿いの桜の様子も見てきたのですが

 

残念な事に桜はまだまだ蕾で、咲いている花もほんの少し・・・

 

その代わりと言っては何ですがピンクの「椿」が綺麗に咲いていました。

 

 

満開の椿とまだまだ蕾の桜の木

 

 

1箇所だけですが川沿いにあるお家の桜が綺麗に咲いていました。

 

二分咲きくらいかな?

 

今回の桜はこれでご勘弁を・・・

 

 

この部分だけ咲いてました

 

 

こちらは2015年(平成27年)6月30日に閉館した

 

「東大阪市立市民会館」の広〜〜〜い跡地です。

 

ご覧のように更地になった状態がず〜〜〜っと続いております。

 

2019年に「東大阪商工会議所」が移転してくるそうです。

 

 

右奥が近鉄永和駅です

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ読者登録してねペタしてね