撮影日:2018年2月24日
寒い日が続いておりますが皆さん風邪などひいておられませんか?
ちなみに私は最近まで風邪をひいておりました。ヘヘヘ・・・
ところで報告が遅くなりましたが「パークスガーデンフォトコンテスト」の
最終審査結果は今回「入選(3,000円)」でした。
前回が「特選(5,000円)」だったのでちょっと残念・・・
投票してくださった方々、ありがとうございました。
で、なんばパークスで思い出しましたが、
今年は「なんば光旅」の撮影に行っていません!
“いつまでやっ?”(訳:開催期間はいつまででしょう?)
と、ふとホームページを見ると2月25日(日)まで・・・
“明日やんけっ!”(訳:明日までですね!)
と言う訳で寒さを我慢して出掛ける事に致しました。
夕方の5時前に「近鉄 俊徳道駅」ホームから外を見ると
夕焼けが沈んでいくタイミングだったので撮影しましたが、
丁度、夕日の下に「あべのハルカス」が写っています。
夕日とあべのハルカス(ちょっと小さめ)
こちらは「なんばCITY」ガレリアコートにある光のオブジェなのですが
下から見上げて撮影したいと思っていたらイベント開催中だったので
上の階からの撮影となりました。
ガレリアコート
「古潭」でラーメンを食べた後「なんばカーニバルモール」に到着。
今年も毎年恒例?のイルミネーションが並んでいました。
なんばカーニバルモール
でもこちらは初登場の「光の時計」だそうです。
記念撮影スポットになっていました。
光の時計
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓