東大阪に雪 其の3 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2018年2月12日

 

 

「都留彌神社」で撮影した最後の写真は灯篭の上に積もった雪です。

 

“何でこんな写真を撮ったかって?”

 

館長さん “わっかりましぇ〜〜ん!”(訳:何故でしょうね!)

 

 

55mmマクロで撮影

 

 

こちらは神社の近くにある「東大阪市立荒川小学校」です。

 

休日だったので誰もいない校庭の雪は足跡ひとつありませんでした。

 

中に入って撮影出来たら良かったんですけどね!←不審者・・・

 

 

東大阪市立荒川小学校

 

 

車の上にも沢山の雪が積もっていました。

 

豪雪で困っている方々からすると・・・

 

“こんなもん、雪やない!” と言われそうですが

 

大阪では “雪が降った降った、積もった積もった〜!” と

 

話が盛り上がるくらいの雪の量なのでご勘弁を・・・

 

さてと、帰って朝食を食べるとしましょう!

 

 

東大阪では大雪です

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM & AI Micro-Nikkor 55mm f/2.8S
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ読者登録してねペタしてね