撮影日:2017年9月30日
「天保山マーケットプレイス」の裏側です。
昨日から表側とか裏側とかよく登場しますね!
その裏側が「大阪港天保山岸壁」となります。たぶん・・・
大阪港天保山岸壁
「大阪港天保山岸壁」をひたすら歩いて「天保山」を目指します。
前方に見える白くて大きな美しい橋は「天保山大橋」で、
「阪神高速 5号湾岸線」となっております。
天保山大橋が美しい
で、「天保山公園」までやって来ると凄い数の人達が集まっていました。
“何や、何や?”(訳:イベントでもあるのでしょうか?)
と思って近くにいた若いお兄ちゃんに聞くと
“ポケモンGOです” と言う返事が・・・
“ほんで黙ったままスマホ見とんねんな!”(訳:皆さんご苦労様です!)
天保山公園
お待たせしました。「天保山」でございますぅ〜!
説明しておくと・・・
標高4.53mの「天保山」は国土地理院発行の地形図に
掲載されている立派な?山なんです!低いけど・・・
以前は案内板にもあるように「日本一低い山」だったのですが
2014年(平成26年)に宮城県仙台市の「日和山」が
標高3mの「日本一低い山」に認定されたので、
「天保山」は日本で2番目に低い山になってしまいました。残念・・・
天保山
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓