4年ぶりに大阪港周辺グルっと1周散歩 其の6 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2017年9月30日

 

 

昨日「築港赤レンガ倉庫」がどうのこうのと書きましたが、

 

今日はそのお話です。

 

実はこの使われていなかった倉庫なんですが・・・

 

 

築港赤レンガ倉庫

 

 

2015年(平成27年)からステーキハウスやカフェも併設している

 

ヴィンテージ車ミュージアムになってしまいました。

 

「GLION MUSEUM(ジーライオンミュージアム)」と言う名前で・・・

 

 

GLION MUSEUM

 

 

入場料は800円だったのですが車に興味のない私としては・・・

 

館長さん “たっかいのぉ〜!”(訳:少し高過ぎます!)

 

と言う事で敷地の外から撮影しています。

 

でも以前は1,500円だったそうなのでビックリですね!

 

 

GLION MUSEUM

 

 

前回撮影した「たばこのむな」の看板もありました。

 

それにしても高そうな車が所狭しと並べれれていましたが

 

買う人がいるから売っているんでしょうね!

 

私には全く縁がありませんけどね!

 

それより早くお弁当が食べたいです。クゥ〜・・・

 

 

GLION MUSEUM

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ読者登録してねペタしてね