撮影日:2017年9月18日
こちらは「メイン広場」にある真っ赤な「ファミリートレイン」。
何と1回200円はこの公園での最高額です!
ファミリートレイン
1周約100mのコースを2周するのですが
途中ウルトラマンや象さん、それに動くパンダくんもいますよ!
あっ、そうそう!有料の遊具は春期と秋期の土、日、祝日のみ営業です。
行かれる方はお気を付けくださいね!
パンダく〜ん!
アップダウンの激しい「玉手山公園」の6つのエリア
「1. 歴史の丘」→「2. 冒険の広場」→「3. コミュニティ広場」
→「4. いこいの森」→「5. メイン広場」と巡ってきました。
“えっ、5つしか無いって?”
“ほんまやっ!”(訳:本当ですね!)
ガイドマップで確認すると、もう一つ「梅林」がありました。
そう言えば、途中にありましたが梅の時期以外は
ゲートが閉められているようです。
で、来園時に入る予定だった「中央口」から出て行きます。
中央口
帰り道は当然ですが下り坂。楽ちん、楽ちん!
何のトラブルもなく駅まで辿り着きました。
・・・と書きたい所ですがトラブルがありました。
実はこの写真を撮影している時、既にトラブっていたのでした。
トラブルに気付かず撮影中
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓