暑くて寒い梅田 其の7 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2017年7月30日

 

 

「大阪ステーションシティ」までやって来ました。

 

撮影している場所から真っ直ぐ進むと「JR大阪駅」の改札ですが

 

エスカレーターで「時空(とき)の広場」へと向かいます。

 

 

大阪ステーションシティ

 

 

この日は「FUN FAN FESTA 2017 夏祭り」と題して

 

「時空の広場」がお祭り空間になっていました。ワッショイ、ワッショイ!

 

 

時空の広場

 

 

こちらは広場の中央に置かれた「やぐら風提灯オブジェ」だそうです。

 

館長さん “こんな丸っこい玉の出てくる映画あったな!”(訳:GANTZみたいですね!)

 

開催期間中は様々なイベントも行われていたそうなんですが

 

私の訪れた時(昼間)は何もやってませんでした。ははは・・・

 

 

やぐら風提灯オブジェ

 

 

こちらは「キャラクター屋台」と言うそうです。

 

手前から「大丸・松坂屋」の「さくらパンダ」

 

お次が「うまいものプラザ」の「うまたん」

 

ひとつ空いて「ルクア大阪」の「ルクアーノ」です。

 

空いている所に立って記念撮影するらしいですよ!

 

で、この後「東急ハンズ」でお買い物して帰りました。お疲れ様・・・

 

 

キャラクター屋台

 

 

今回の「暑くて寒い梅田 編」は如何でしたか?

 

外を歩くと暑いぃ〜〜〜〜!!(汗をかく)

 

建物の中は寒いぃ〜〜〜〜!!(身体が冷える)

 

どうすりゃ良いのでしょうかぁ?

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ読者登録してねペタしてね