撮影日:2017年7月30日
「阪急三番街」までやって来ると、
新しく「HANKYU BRICK MUSEUM」が出来ていて、
ご覧のようにレゴブロックで製作された作品を楽しむ事が出来ました。
赤い甲冑に六文銭、そう真田幸村ですね!
でも遠くから見えた時は “シナンジュかな?” って思ってしまいました。
細かな所までよく出来ています
こちらは京都、大阪、神戸の京阪神間を表現した巨大ジオラマです。
たくさん見学されていたので撮影困難でしたが
何とか神戸だけは撮影出来ました。ふぅ〜・・・
近々、神戸に行きたくなりました
「阪急梅田駅」です。
私は阪急電車を滅多に利用しないのでよく分かりませんが
阪急沿線の方が・・・
“うわぁ〜凄い!凄い!” とおっしゃってたので凄いのでしょうね!
阪急梅田駅
最後は野球の聖地「阪神甲子園球場」です。
銀傘も見事に表現されていますね!素晴らしい!!
ところでこれらの作品は三井淳平さんと言う方がお一人で製作されたそうです。
で、知らなかったので調べてみると、
三井淳平さんは日本で唯一のレゴ認定プロビルダーでした。
“そら凄いわ!”(訳:凄い人だったんですね!)
阪神甲子園球場
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓