空堀商店街 其の1 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2017年7月22日

 

 

本当に暑い日が続いております。

 

館長さん “外、出んのん嫌になるな!”(訳:涼しい部屋でゴロッとしたいです!)

 

と言う思いを断ち切って「運動不足解消ブラブラ散歩」へと出掛けてきました。

 

今回のコースは「上本町駅」から「空堀商店街」を歩いて「難波」までのコース。

 

約半分がアーケードのある商店街を歩くので、陽差しも半分に・・・

 

昼食後に出掛けたので「近鉄 大阪上本町駅」を2時頃に出発です。

 

出発地点ではご覧のように太陽は容赦なく私に降りそそいできます!!

 

館長さん “暑っついよ〜・・・溶けるよ〜・・・”(訳:気温も上昇中です!)

 

と文句ばかり言いながら日陰を選んで歩くとしましょう!

 

 

近鉄 大阪上本町駅

 

 

1枚目の写真で「上六(うえろく)」の雰囲気が伝わりにくかったので

 

交差点を渡ってもう一度撮影してみました。

 

“えっ!「上六」が分からないって?”

 

「上六(うえろく)」とは「上町筋」と「千日前通」が交差する所で、

 

正確には「上本町六丁目」交差点の事ですが、略して「上六」と呼びます。

 

でも「近鉄 大阪上本町駅」の事を「上六」と呼ぶ場合もあり、

 

交差点の南東側にある「近鉄百貨店上本町店」の事を「上六」と呼ぶ事もあります。

 

簡単に言うとこの辺り全て「上六」です。

 

 

上六

 

 

こちらは「上五」にある「佐伯ビル」です。

 

先日テレビを観ていたら俳優のDFさんが通っている

 

ボクシングジムが2階にあると紹介されてました。

 

館長さん “おっ、あそこやな!”(訳:2階にボクシングジムって書いてますね!)

 

あっ、そうそう「上五」と言うのは「上本町五丁目」の事ですよ!

 

 

この日も練習している方がいました

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ読者登録してねペタしてね