撮影日:2017年5月14日
ようやく「咲くやこの花館」に到着しました。ふぅ〜・・・
到着しましたが、この「咲くやこの花館」が何なのかよく分かっていません。
案内パンフには「世界の花と緑に出会える大温室」の文字が書いてあります。
“まぁ、500円やったら入ったってもええけどな!”
(訳:入館料500円までなら入りましょう!)
と決めて入口までやって来て・・・
“なんぼやっ?”(訳:入館料はいくらでしょうか?)
と券売機を見ると・・・500円。
と言う訳で入らせていただく事にいたしました。
咲くやこの花館
中に入り、順路に沿って歩きます。←まじめ←当たり前
まずは「熱帯雨林植物室」。
読んで字の如く熱帯雨林の植物を観る事が出来ます。
熱帯雨林の植物がいっぱい
こちらは「オオニバス」。
違った!「オオオオニバス」。
違う違う!「オオオニバス」です。(漢字で書くと「大鬼蓮」)
マンガでカエルが乗っているヤツの大きいバージョンですね!
オオオニバス
こちらも「オオオニバス」です。
“乗れるんちゃうかぁ〜?”(訳:私でも乗れるのでは?)
人が乗れるイベントも開催されているそうですが、
体重15kg以下の子供だけだそうです。
“危ないとこやったでぇ〜!”(訳:もし乗っていたら沈んでました!)
こちらもオオオニバス
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓