満開の桜と残念な天気 其の11 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2017年4月9日

 

 

「藤田邸跡公園」を出て、もう一度「毛馬桜之宮公園」を歩きます。

 

“えっ、何処に向かってるかって?”

 

館長さん “帰りまんねんがな!”(訳:駅です!)

 

対岸に見えるのが「造幣局」です。

 

 

造幣局とOAPと銀橋

 

 

それにしても全然天気が良くなりません!

 

館長さん “ほんま、どないなっとんねん!”(訳:本当にどう言う事でしょう!)

 

天気予報の「昼から晴れマーク」は何だったんでしょう!

 

 

空はずっとグレー・・・

 

 

でも少しだけ空が明るくなってきたような?・・・

 

館長さん “もう帰るっちゅうねん!”(訳:でも帰らなければ!)

 

この後、天気が晴れたとしても、雨が降ったとしても私は帰ります。

 

“何故かって?”

 

疲れたからです・・・

 

 

西の空が少しだけ青いかな?

 

 

それにしても天気が悪かったせいもあるのですが

 

今回の桜の写真はHDR処理が少し暗すぎましたよね!

 

反省と言う事で「其の7」の1枚だけ、鮮やかに再処理を致しましたので

 

ご覧くださいませませ〜!←ませませ〜って「♪雨やどり」か!

 

 

再処理してみました!

 

 

今回の「満開の桜と残念な天気 編」は如何でしたか?

 

“天気が悪くて可哀想だったって?”

 

そうなんですよ!可哀想なんですよ!←自分で言うなって!!

 

昼から晴れるのを期待したのですが、残念な事にず〜〜〜っと曇り。

 

(結局この日は夜まで1日中曇ってました)

 

でも桜の花が満開だったので良しと致しましょう!と締めくくる・・・

 

 

Nikon D7100 & SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ読者登録してね ペタしてね