久宝寺寺内町 其の6 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2016年9月11日

 

 

こちらの建物(右側)は「八尾市消防団久宝寺分団 消防機械器具置場」だそうです。

 

中に消防車が置かれていましたけど見えるかな?(チラッと赤い物が・・・)

 

左側は「八尾警察署 久宝寺警ら連絡所」でした。

 

周りの景観に合わせたデザインをしてますね!素晴らしい!

 

 

八尾市消防団久宝寺分団 消防機械器具置場と八尾警察署 久宝寺警ら連絡所

 

 

こちらのお宅・・・

 

凄い「うだつ」です。

 

でも重そう・・・

 

 

手摺り付のベンチみたい・・・

 

 

河内西国第二番霊場「念佛寺」までやって来ました。

 

平野区にある「大念佛寺」の末寺だそうです。

 

「十一面観音菩薩像」が安置されているそうなんですが、

 

何やかんやといろいろあって、現在この「念佛寺」にあるとか・・・

 

「何やかんや」は話が長くなるので書きません!

 

本当はよく理解できなかっただけです。ははは・・・

 

 

念佛寺

 

 

境内は思ったより狭かったですがサルスベリが綺麗に咲いていました。

 

“えっ、お前の狭い感覚が分からないって?”

 

館長さん “そらそやわな!”(訳:そうでしょうね!)

 

 

ピンクのサルスベリがかわいい

 

 

Nikon D7100 & SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ                          読者登録してね ペタしてね

───────────────────────────────────────────