目指すは東大阪市役所 其の5 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2016年7月16日

 

 

涼しい「フレスポ長田店」で休憩後、またまた歩き出します。

 

するとすぐ高速道路が何本もカーブする場所へとやって来ました。

 

そうですここは「阪神高速13号東大阪線」と「近畿自動車道」が

 

交差分岐している巨大な「東大阪ジャンクション」です。

 

下の一般道は「中央大通」と「大阪中央環状線」が交差している

 

数少ない東大阪の名所なんです!

 

 

東大阪ジャンクション

 

 

当然、巨大なジャンクションなので自慢の広角レンズ(8mm)でも入り切りません!

 

このジャンクションを越えた所に「東大阪市役所」があります。

 

館長さん “もうちょっとやのぉ〜!”(訳:あと少しですね!)

 

 

とっても複雑なジャンクション

 

 

信号待ちの時に撮影しました。

 

「東大阪市役所」が見えて来てテンションが上がってきたと思ったら

 

何やら靴に葉っぱがへばり付いていたのでよ〜く見ると・・・

 

館長さん “ガム踏んどるやないかぁ〜!”(訳:ガムを踏んでいるではないですか)

 

急激にテンションが下がってしまいました。は〜・・・

 

 

テンション、上がったり、下がったり・・・

 

 

Nikon D7100 & SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ                          読者登録してね ペタしてね

───────────────────────────────────────────