天王寺の街も高い所から 其の1 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2016年6月26日

 

 

ここしばらく雨が続いていましたが、この日は晴れ(ほぼ快晴)。

 

館長さん “なんかええもんおまへんかいなぁ~?”(訳:何か良い物は無いでしょうか?)

 

と、久しぶりに天王寺をブラブラする事にしました。

 

どうせやったらと先日梅田の街を高い所から撮影したように、

 

天王寺でも調子に乗って高い所から撮影してきました。

 

でもその前に、まずは「てんしば」へとやって来ました。

 

 

てんしば

 

 

ずずず~~~っと歩いて「てんしば」の西の端まで歩いて来て撮影しました。

 

特に変わった物や面白い物も無かったのですが気になった所と言えば、

 

芝生部分が土になっていました。

 

館長さん “ありゃ、これやったら「てんつち」やがな!”

 

 

芝生が・・・

 

 

で、振り返った所には「天王寺動物園」の入口があり、

 

小さな子供が “わ~い、どうぶつえんやぁ~!” と叫びながら走っていきました。

 

 

天王寺動物園

 

 

「後ろ手のカバくん(勝手に銘々)」も相変わらず(元気に)立ってました。

 

ちなみに足元にある「石ころ」みたいな物は「リスくん」です。

 

もちろん作り物ですよ!

 

 

誰がカバやねん!

 

 

Nikon D7100 & SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ        読者登録してね ペタしてね

───────────────────────────────────────────