神戸をブラブラ 其の12 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2016年4月30日

 

 

「国道2号」からしばらく歩くと目の前に「神戸ポートタワー」が見えてきました。

 

館長さん “うぉ~、赤いぞ!高いぞ!(たぶん)初めて見るぞぉ~!”

 

少し興奮して、ちょっと急ぎ足になったりなんかして・・・

 

 

いよいよメリケンパークへ・・・

 

 

タワーのすぐ横から撮影しました。

 

館長さん “それにしても綺麗なタワーやなぁ~!”

 

何と108mもあるそうですよ!(ちなみに通天閣は100m)←負けた・・・

 

計画当初はタワー全体を銀色にする予定だったそうですが、

 

当時の航空法によって赤色がメインカラーになったそうですね。

 

でも赤色だから格好いいんですよね!

 

とか言いながら銀色やったら銀色で綺麗とか言うでしょうけど・・・

 

 

108mの神戸ポートタワー

 

 

別角度から撮影しました。

 

今思えば、中に入ったら良かったかな?(反省)

 

撮影しながらタワーをじっと観ていると・・・

 

昔、おばあちゃんに教えてもらった「あやとり」を思い出しました。

 

当然、昔の事なので全然憶えていませんが・・・

 

 

タワーでおばあちゃんを思い出す・・・

 

 

で、後を振り返ると商業施設がいっぱい!「umie」って言うのかな?

 

今回はコースでは無いので行きませんけどね。

 

機会があれば是非行ってみたいと思います。

 

館長さん “でも若い子の店ばっかりやろなぁ~!”

 

それにしてもこの写真、ちょっと汚い(綺麗じゃない)ですね!

 

館長さん “何でやっ?”

 

 

何か汚いなぁ~?

 

 

Nikon D7100 & SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

        読者登録してね ペタしてね