長居植物園 其の2 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2016年3月26日


公園内を “まだかいな?” と思いながらひたすら歩き、

ようやく「長居植物園」の入口近くまでやって来ました。

ところでこの卵のようなオブジェは何でしょう?

気になったので少し調べましたが分かりませんでした。

公園事務所にでも問い合わせてみようかな?とも思いましたが

そこまでしなくてもねぇ!


花の何やら~!を表現していると思うのですが・・・



で、「長居植物園」の入口に到着です。

お姉さんのいる窓口まで行くと・・・

“券売機で入場券を買ってくださいね!” と優しく言われました。

よ~く見ると横に券売機が並んでました。(目に入ってない)

ちなみに大人1人=200円の入場料金ですが、


植物園内にある「自然史博物館」も入れる共通券が大人1人=300円です。

(つまり博物館は100円で入れる計算です)

“まぁ、100円足したら博物館も入れるんやったら共通券買っとこかぁ!”

となりますね、大阪人は・・・

ではでは、早速入ってみましょう!


券売機で入場券を買ってからお姉さんの所へ行ってね!



園内に入ると長~い花壇があり、

パンジーなどのたくさんの可愛い花が咲いてました。


長~い花壇



こちらは園内を周遊するロードトレインです。

小さな子供がいっぱい乗ってました。

1回300円で、1日フリーパスが500円だそうです。

当然、乗り物酔いする私は乗りませんでしたけどね!


ロードトレイン



Nikon D7100 & SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop

木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村

読者登録してね 
ペタしてね