昨日に引き続き「藤田邸跡公園」です。
園内をブラブラしていると座面が八角形で
屋根が円錐形の木製ベンチがありました。
“あれっ、こんなベンチあったかいな?”
梅の花などに夢中になっていると、
意外とこう言う物って目に入らないもんですね!
八角形+円錐形のベンチ
公園の奥の方まで来るとアベックがチラホラ・・・
私の姿を見てそそくさと立ち去ってしまいました。
私、お邪魔だったようです・・・(すんません)
公園の隣には「藤田美術館」があるんですが、
この写真を撮影している時に、ふと気づいた事が・・・
中央の岩なんですが割れてますよね!
岩、割れてるよな!
近づいて見ると割れた所から木が伸びていました。
岩に挟まれた木が “助けてくれぇ~!” と言いながら
もがいてるように見えませんか?
“えっ、見えないって?あっそう・・・”
じゃあ、岩にシワがあるように見えて
まるで象さんの足のように見えませんか?
“えっ、こっちも見えないって?あらら・・・”
もがく木と象の足のような岩
「藤田邸跡公園」でも綺麗な梅を楽しめたので
そろそろ帰るといたしましょうか!
ちなみにこの公園、無料で楽しめるのですが
人の姿はあまり見かけませんのでデートにはピッタリですよ!
たまにカメラを持った私が現れますけどね!
へへへ・・・
来年も来るよぉ~!
大阪天満宮→大阪城公園 梅林→藤田邸跡公園と
3カ所の梅スポットを巡りましたが、
何処も五分~七分咲きくらいでしたね!
1週間くらい早く来てしまったかな?と言う感じです。
でもとっても良い散歩になりました。
Nikon D7100 & SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

