ようやく梅林に到着しました。
するとそこには梅観賞する為にやって来た
子供から大人までたくさんの人で賑わっていました。
まぁいつもの事ですけどね!
先に言っておきますが今日の写真は
5枚全て「大阪城(天守)」が中心に入ってます。
絵になるもんで・・・
今年もいっぱいの人
5枚の中で一番のお気に入り写真がこちらです。
天守を真ん中にして左右にピンクと白の梅の木があるので・・・
私のお気に入り写真ってその程度ですけどね!
五~七分咲きかな?
こちらもお気に入り写真です。
“えっ、こっちは何でかって?”
う~ん、何となく・・・
何が気に入ってるのかが気になる・・・
“はは~ん、さてはこの写真もお気に入りやな!” ですって!
なんで分かるんですか?!
たくさん撮影した中から何枚か選んで紹介してるんですから
全部お気に入り写真なんですけどね!
お気に入りばっかりかいっ!
今回一番観たかった梅がこちらの「華農玉蝶」です!
“ほぉ~、珍しいのかいな?”
ハイッ!とっても珍しい梅なんです。
「大阪城公園 梅林」には1,200本を越える梅の木があるんですが
何とこの「華農玉蝶」はたったの2本しかないんですよ!
しかも全国に5本だけしかありません。
ねっ、珍しいでしょ!
でも撮影する時に残念な事がありました。
思い出したら腹が立つので書きませんが、
「イキッたおじさんがマナーの悪い事をしていた!」と言う事です。
プンプン!!!
華農玉蝶
Nikon D7100 & SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

