こちらは「寺田町」交差点です。
だいぶ陽が傾いてきたので建物が少しオレンジ色になってますね!
この交差点で思い当たるのが結婚式場の「月華殿」。
でも数年前に倒産してしまいました。あらら・・・
「あのねのね」のお二人がCMされてました。(懐かしい)
友達の結婚式で一度行ったことがありましたけど・・・
寺田町交差点
で、ようやくJR大阪環状線の「寺田町駅」に到着しました。
最初は「天王寺駅」まで歩こうと思っていたのですが
この「寺田町駅」のホームで撮影したい物があったので・・・
JR寺田町駅前
それがこちらです。
“んっ、何じゃこりゃ?” と思ったでしょう!
今年の8月28日に改装工事の為に掲示板を取り外したところ、
何とその下(壁面)から現れたのは直接書かれた
開業当時の駅名表示だったらしいです。凄い!
大切に保管する為に透明のアクリル板で
きっちりとしっかりとガードされてました。流石・・・
開業当時の駅名表示
今回の「運動不足解消ブラブラ散歩」は如何でしたか?
距離や歩数は少なかったのですが、
途中(一心寺を離れる頃)から右足の薬指と小指の間に
違和感を感じたので帰宅してから見ると、豆が出来てました。
それより「足の指」も薬指とか小指とか呼ぶのかな?
私は子供の頃から呼んでますけどね!(親や周りの影響で)
最後に1枚おまけです。
「其の9」で紹介した金色の佛様がたくさん並んだ「千躰佛」の
写真右に写っている入口から中に入るとホールになっていました。
こんな感じ・・・
Nikon D7100 & SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

