雨上がりの天王寺 其の1 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2015年11月15日


15日の日曜日は朝から雨が降り続いています。

と言うか昨日からずっと雨が
パラパラと・・・

“あ~あ、今日も雨かぁ!” と思い窓から外の景色を見ると

所々ですが青い空が見えているではないですか!

“おっ、これはひょっとしたら晴れたりするのかな?”

と、慌てて出掛ける用意(カメラをバッグに入れるだけ)をして

傘を持って家の玄関を開けると雨が止んでいたので

急いで駅まで行って電車に乗り込みました。

ラッキーな事に、電車に乗っている間に青空の範囲はどんどん広がり、

「JR天王寺駅」に着いた時には曇っている部分の方が

少なくなっていました。(日頃の行いが良いからです)

さ~てここから今回の「運動不足解消ブラブラ散歩」の始まりです。

で、何処を歩いて来たかと言うと・・・

大まかですが、天王寺駅→新世界→四天王寺→寺田町駅です。

「JR天王寺駅」から「あべちか」を通って地上へと向かう途中、

ガラス張りの天井からは、嬉しい青空と一緒に

日本一高いビル「あべのハルカス」が見えました。


青空、青空と・・・


そして地上へと上がって来たその場所は、

「天王寺公園」のエントランスエリアに大幅なリニューアルをし、

先月オープンしたばかりの「てんしば」です。


てんしばに到着


案内板はご覧のように動物の形をしています。

“え~っと、キリンにサイに・・・ダチョウかな?”


かわいい案内板


早速「てんしば」を散策してみましょう!

と言っても撮影しながらスルーするだけですけどね・・・


「てんしば」は、どんなんかなぁ~?


Nikon D7100 & SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop

木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村

読者登録してね  ペタしてね