都留彌神社から鶴見神社 其の9 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2015年9月5日


“ランチ食うとこ、全然あらへんやんけぇ~!” と歩いていると、

大きな石碑を見つけました。何かな?

手前にあったワンちゃんの遊具は関係ありませんが、

可愛かったので一緒に撮影しました。


公園の一角に謎の石碑が・・・


調べてみると「寝屋川改修記念碑」だそうです。

元々は「放出大橋」南詰にあった物らしいのですが

現在はこの公園内(橋から西に70m)に移動したらしいです。


寝屋川改修記念碑


で、こちらがその「放出大橋」です。

下を流れるのは「寝屋川」、早速渡ってみましょう!

少しこんもりした橋なので空腹にはキツイ・・・


放出大橋


橋の真ん中辺りで、西を向いて撮影。

写真の先の方が「京橋」になります。

川には大きな鯉が悠々と泳いでいました。


寝屋川


Nikon D7100 & SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop

木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村

読者登録してね