熱中症にもならずに無事にゴール地点までやって来ましたが、
そこにあるのが「五條宮」です。
以前も紹介しましたね→「天王寺から上本町 其の7」
五條宮
ここの鳥居は珍しい金属(ステンレス)製なんです。
ピッカピカの流し台みたい!(失礼・・・)
前に来た時も鳥居だけをアップで撮影したかったのですが
その時に付けていたレンズでは無理だったので
今回再挑戦、無事に全体を撮影出来ました。
“えっ、鳥居の上部分が少し欠けてるって?”
細かいなぁ~、嫌われますよ~!
ステンレス製の鳥居がピカ~!
“さ~て、帰るとするかぁ!” と
ゴール地点から「上町筋」を北上して「近鉄 大阪上本町駅」を目指します。
電車に乗らないと帰れませんからねぇ・・・
振り返ると「あべのハルカス」が見えたので一応撮影しときました。
上町筋とあべのハルカス
で、「大阪上本町駅」に到着しました。
早速、涼しい近鉄百貨店に入って小休止。
10分程休憩したら、何となく体力も少し戻ったので
「近鉄友の会」の会費を納めて、地下でお盆のお供えを買って帰りました。
大阪上本町駅
それにしても「暑い」と言うだけで距離が長く感じたんですが
15000歩くらいだったので、たいしたこと無い距離でした。
たくさん汗をかいた為でしょうか?
次の日、背中から腰にかけて「あせも」がたくさんできて
痒い、痒い・・・
しばらくはベビーパウダーまみれで大福餅のようになってました。
ははは・・・
Nikon D7100 & SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

