D7100も購入してから半年が過ぎ、
写真に写り込むゴミが目立つようになってきました。
これはデジタルカメラの宿命で仕方ない事ですね!
と、言う訳で梅田にあるニコンのサービスセンターまで
センサークリーニングをお願いに行ってきました。
購入後1年間は無料のサービス(その後は1回1,000円)ですが、
私は「ニコン福袋(3年間保証付)」で買ったので
受付の時にもしかしてと思い聞いてみたのですが
何と3年間無料サービスだそうです。ヤッター!!
で、待ち時間(クリーニング時間)は1時間。
噂ですが待ち時間は混雑具合に関係なく1時間とか・・・
時間つぶしに近くをブラブラして、ランチを食べて、
クリーニングの終了したカメラを引き取った後、
茶屋町をブラブラ散歩する事にしました。
この日は男女共に浴衣で歩いている人をたくさん見かけました。
“天神祭やから・・・かな?”
写真中央が「ハービスエント」で、
その左の「ヒルトンプラザウエスト」の13階に
ニコンのサービスセンターがあります。
クリーニング後のD7100にはゴミは無し!
JR大阪駅前で信号待ちをしている時に撮影した写真です。
見上げて撮影していたら、横のお姉さん(おばちゃん)が
同じ様に空を見上げてました。
UFOなんて飛んでませんよ!
グランフロント大阪の「うめきた広場」です。
この日も “暑いよぉ~” と何度も口から出てしまうほど暑かったのですが、
こう言う水のある場所は少し涼しく感じます。
気のせいか風が吹くと空気まで涼しくなりますしね!
私の後では小さい子供がパンツ一丁で遊んでます
ここで問題です。この建物は何でしょうか?
いきなり答え:ヨドバシカメラ
入口のある方は、何やかんやと看板や広告で派手派手ですが
裏側(駐車場側)は、ノベ~~~としてますね!
ヨドバシカメラの裏側
Nikon D7100 & SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

