久宝寺口から久宝寺 其の6 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2015年6月28日


以前、近鉄八尾駅の隣の駅「河内山本駅」に住んでいた時には

「西武八尾店」によく買い物に来ました。

なんせ山本には買い物出来るようなお店が皆無だったもんで・・・

その頃、西武の1階入口を入ったすぐの場所に「無印良品」があったのですが

閉店時間の10分前(6時50分)に買い物するために

入ろうとすると、ガードマンが・・・

ガ:“どちらに行かれますか?” と聞いてきたので

私:“買い物ですけど” と言うと

ガ:“もう閉店時間ですよ!” と言うので

私:“閉店まであと10分ありますよ!” と言うと

ガ:“10分じゃ何も買い物出来ません!” と言ってきたので

目の前にある無印良品を指さしながら

私:“そこの無印で●●を買いに来ただけですけど” と言うと

ガ:“早く買って、閉店時間までに出てくださいね!” と言われました。

こんなやり取りををしている時間って無駄ですよね!

しかもこの間、何人もお客さんがお店に入って行ってるし・・・

よっぽど私が怪しい人物に見えたのかな?


あのガードマンさん元気にしてるかな?


しょ~もない出来事を思い出してしまいましたが

さぁて、後半も頑張って歩くとしましょう!


近鉄八尾駅からJR八尾駅までは約2kmです


「JR 八尾駅」に向かって歩いていると
立派な建物を発見しました。

立派な建物と言えば役所、そうお分かりの通り「八尾市役所」です。


八尾市役所


で、その市役所の前には「河内音頭おどり之像」がありました。

この角度から撮影すると・・・

“さぁ、ピッチャー振りかぶって第一球を・・・” みたいです。


大きく振りかぶったぁ~!


Nikon D7100 & SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop

「木馬写真館」は「にほんブログ村」に参加しています。
下の「HDR写真ボタン」を1日1回クリックしていただくと
ランキングがアップします。よろしくお願いします。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村